訪日インバウンド対応総合研究所ブログ

インバウンドビジネスに役立つ情報、外国人観光客のくすっと笑える話を発信していきます

外語ビジネス専門学校で授業を行いました

13日金曜日、外語ビジネス専門学校のグローバルICT課の学生たちに授業を行いました。グローバルICT課は今年新設したばかりの学科で、生徒さんはみな日本語能力検定N1~N3レベルです。

今回お会いした生徒さんは、ベトナム、インド、バングラディッシュを中心としたアジア各地からの留学生15人。みな20前後の若くてフレッシュで、迫力があります。大師のインバウンド誘客に力を貸していただきます!!

www.instagram.com

担任の両澤先生によると、学校としてインターン先も探しているようです。(弊社も、11月を目標にPDCAインターンシップを企画中です)興味のある方、ぜひ学校に問い合わせをしてみてください。

2016年12月ぺちゃくちゃないと川崎登壇内容を公開しました

f:id:m_h:20170920112642j:plain

昨年の話ですが...訪日インバウンド対応総合研究所・代表の堀田(画面中央下)が、昨年2016年12月9日、川崎・オンザマークスにて行われたぺちゃくちゃないと川崎試験的イベントに登壇し、川崎とインバンドをテーマにお話ししました。

少しずつですが、方々で発表している話を、slideshareに載せて、ブログでも紹介していきます。ご覧いただければ幸いです。

www.slideshare.net

*昨年12月に発表したものなので情報が古いです。

 「カワサキにも外国人観光客が増えてるよ」「こういうところで困っているよ」ということを紹介しています。実際にどのように声をかけるかのハウツーを、「大師まちゼミ」でお伝えしました。

堀田がぺちゃくちゃナイトに登壇するのは、川崎が2回目でした。名古屋で女子大生をやっていたときも、「自分のいらないものは誰かのほしいもの」というタイトルで、CtoC流通のススメを説いていました。いまメルカリなどが爆発的に受けている様子をみると、自分の考えって結構時代の先を読めているかもしれないな、と思えました。

肝心のお知らせ

pecha kucha night kawasakiは、来週9月27日にJR川崎駅西口のロックヒルズガーデンで開催されるそうです。近隣でご興味のある方、ぜひどうぞ。

PechaKucha 20x20 - Kawasaki

川崎ロータリークラブで卓話をしました。元ロータリークラブの留学生でした。

代表の堀田が、川崎ロータリークラブの卓話に招かれ、「川崎のインバウンド事情」をテーマにお話をしました。

f:id:m_h:20170915070427j:plain

続きを読む

川崎大師まちゼミ2017夏の部、一回目終了。

7日、「川崎大師まちゼミ」で第一回めの講座を開きました!

https://www.instagram.com/p/BXxB-Z4F-98/

今回も「川崎大師まちゼミ」開講します。受付開始から2日で8人も申し込みいただきました。話を聞くと「道に迷ってる外人さん多いんだけど、なんて声かければわかんない」という方ばかり。文法の正しさ云々ではなく、「どう言えば伝わるか」を重点的にご説明するとともに、「外国人観光客から見た川崎」についてお話しします!東京都のセミナーでもそうですが、こういうプロフ写真が妖怪人間ベラみたいなのなんとかしたい。#まちゼミ #まちゼミ受付中 #ワーママ #kawasaki #起業ママ #川崎大師 #kawasakidaishi #起業女子 #ワーキングママ #インバウンド #地方創生 #川崎

午前・午後の部で合わせて7人の方にご参加いただきました。

主に川崎大師駅周辺エリアでの道案内を想定しての内容でしたが、

羽田空港で働いていて、外国人に聞かれたときにこたえたい

・大森で道を聞かれた

幸区役所に向かう道を聞かれた

・川崎駅で品川に行く電車を伝えるのにどういえばいいかわからなかった

と、大師エリアに限らず、「大田区川崎市南部エリアでも使える会話術を知りたい」というニーズを感じました。中にはおそろしいことに代表の個人ブログ「みきほ氏ブログ。」を見て参加したという方もおりました。

講座の中で、現在川崎国際交流センターが11月に1泊マレーシアの中学生をホームステイさせてくれる家庭を探している旨も紹介いたしました。

 

次回、19日の講座は、午後の回は満室ですが、午後の回はまだ空きがあります。

ご都合の良い方、ご参加ください!

「川崎大師まちゼミ」で、外国人観光客への道案内方法を教えます

www.instagram.com

今年の2月に引き続き、川崎大師で行われる「まちゼミ」を開講します。

きっかけは、前回の参加者に「英語とか学べると思ったから受講した」と言われたこと。

よくよくヒアリングしてみたところ「困っている外国人観光客を見かけて、話しかけたいんだけど、英語が話せないから話しかけることができない」という方が結構いるようだとわかり、今回は「外国人への道案内方法」をテーマにしています。

2日・午前の部と午後の部の合計4回ありますが、すでに2回分は満席となっています。参加者から申し込みの際「よく困ってる外人さん見かけるんだけど、なんて声かければいいかわからなくて」「やる気はすごくあります。ただ、能力がついていけるか心配...」というような声もいただきました。

英語にしろボディランゲージにしろ、困っている外国人を助けようという人を地域に増やし、外国人観光客に「川崎大師って外国人に親切な人が多いんだな」と思ってもらえるようなまちにしていきたいと思います。

過去の開催↓

jp-inbound.hateblo.jp

「大師まちゼミ」に関してはこちら↓
https://www.facebook.com/kawasakidaishimachizemi/